-
【動画】「なぜ禅が創造的な人生を可能にするのか」藤田一照×ロバート・フリッツ ―Zen and the Art of Creating, by Issho Fujita and Robert Fritz(2022)
¥3,080
2022年3月9日に行われた、禅僧・元曹洞宗国際センター所長、藤田一照氏と『Your Life as Art 自分の人生を創り出すレッスン』『自意識(アイデンティティ)と創り出す思考』 著者、ロバート・フリッツ氏の特別対談 「なぜ禅が創造的な人生を可能にするのか」ロバート・フリッツ&藤田一照 一部公開 http://evolving.asia/archives/455 ※昨年Peatixよりお申込み頂いた方には視聴パスワードを再発行いたします。 info@evolving.asia までお問い合わせください。 禅の実践がどんなふうに創造的な人生につながるのか。目的なくただ現実を探究すること、つまり何の論評もせずに自分の人生を観察することが、なぜ好きな人生を送るために必要なのか。 作曲家、映画監督、経営コンサルタント、『Your Life As Art』『The Path of Least Resistance for Managers』『Identity』『Creating』など、創造的プロセスや構造的思考に関する多くの名著を持つロバート・フリッツが、絶大な人気を誇る禅の修行者である藤田一照さんと会い、禅と創り出す思考について語り合う連続対談シリーズ。この対談自体が、決まった目的なしにあてどなく現実を探求するものになりました。 クリエイティビティと禅 禅から学べること 現実と観念 「創り出す」とはどういうことか クリエイティビティを望まない人たち 観念で酔っ払う――観念中毒 マインドを止めて今にフォーカスする訓練 坐禅と日常――アイデンティティからの解放 自分の足で立つ 「何も創り出さなくていい」が出発点 わからないものと遊ぶ 創造プロセスの陰と陽 創造プロセスにおける「時間」 Q&A ■登壇者:ロバート・フリッツ、藤田一照 通訳:田村洋一、甲斐さやか 収録時間 2:05:23 言語:英語 日本語通訳付き ※こちらの商品は動画コンテンツになります。 ※お申し込み・決済完了確認後、メールアドレスに視聴用URLとパスワードを配信いたします。(通常24時間以内に配信いたします) ロバート・フリッツ ロバート・フリッツ・インク社の創立者。ピーター・センゲらとともに、イノベーション・アソシエイツ社の共同創立者でもある。構造がいかに人間の行動に影響を及ぼすのかについて記した最初の著書「The Path of Least Resistance(未邦訳)」は世界的ベストセラーとなった。主な邦訳書に『Your Life as Art 自分の人生を生きるレッスン』『偉大な組織の最小抵抗経路 リーダーのための組織デザイン法則』、ウェイン・S・アンダーセン との共著『自意識(アイデンティティ)と創り出す思考』、ブルース・ボダケンとの共著『マネジメントの正念場 真実が企業を変える』(以上Evolving)がある。 藤田一照 曹洞宗僧侶。元曹洞宗国際センター所長。灘高校から東京大学教育学部教育心理学科を経て、大学院で発達心理学を専攻。28歳で博士課程を中退し禅道場に入山、29歳で得度。33歳で渡米。以来17年半にわたってマサチューセッツ州ヴァレー禅堂で住持をつとめる。現在、神奈川県葉山を中心に坐禅の研究、指導にあたっている。主な著書に『現代坐禅講義』(佼成出版社)『禅僧が教える考えすぎない生き方 』(大和書房)、共著に『アップデートする仏教』(幻冬舎新書)などがある。 田村洋一 組織コンサルタント。メタノイア・リミテッド代表。ピープルフォーカス・コンサルティング顧問。主な著書に『組織の「当たり前」を変える』(ファーストプレス)『ディベート道場―思考と対話の稽古』『知識を価値に変える技―知的プロフェッショナル入門8日間プログラム』(Evolving)。共著書に『組織開発ハンドブック』(東洋経済新報社)、『不確実な世界を確実に生きる―カネヴィンフレームワークへの招待』(Evolving)などがある。構造思考実践研究会(STARクラブ)主宰。 STARクラブ http://starclub.site/
-
【動画】ヤロン・ブルック博士特別セミナー「平等は不公平 格差問題の根底にある誤った倫理観とは?」 資本主義をゼロから考え直す
¥3,300
増税、富の再分配、賃金引き上げ…… 経済格差は悪なのか。もしそれが間違いだったらどうなのか。そして、それよりもっと大きな問題があったとしたら私たちは何を考えるべきか。 ヤロン・ブルック博士がアイン・ランド哲学をもとに格差問題について語ります。 時間:1:19:46
-
【動画】「気候変動と資本主義 資本主義の真実に迫る」 柿埜真吾氏(思想史家、経済学者)× ヤロン・ブルック氏(著述家、米国アイン・ランド協会理事長) 特別トークイベント【通訳あり】
¥3,850
気候変動、脱成長論、ポスト資本主義……資本主義は本当に限界なのか 「気候変動によって世界は滅亡する」という言説が世界中を席巻しています。「あなたたちは経済成長だのお金儲けだのというおとぎ話しかしていない。人類は破滅の危機に立っているというのに」と国連で訴えたスウェーデンのグレタ少女の演説は有名です。過激な環境主義者の人たちは過激な温暖化対策を提唱し、資本主義を改め、経済の脱成長を支持しています。 しかし現実はどうなっているのでしょうか。 オブジェクティビズム(客観主義)の立場から自由放任資本主義を支持するヤロン・ ブルック氏と『自由と成長の経済学』著者であり、思想史家の柿埜真吾氏を招いて脱成長論と資本主義の真実に迫ります。 時間 2:07:30
-
【動画】禅と創り出す思考PartⅡ 藤田一照×ロバート・フリッツ ―Zen and the Art of Creating, by Issho Fujita and Robert Fritz(2019)
¥4,620
禅僧・元曹洞宗国際センター所長、藤田一照と『Your Life as Art 』 著者、ロバート・フリッツの特別対談の第二弾を収録!(日本語字幕付き) 第二弾のメインテーマは「自由」。自由とは何か。どうすれば自由になれるのか。ZENと構造思考について二人の巨匠が語り合う。 YouTube ロバート・フリッツ ✕ 藤田一照 「禅と創り出す思考 Part2」一部公開!【字幕付き】 https://youtu.be/mW7GwDOToPk 第一部 自由について 現実を探求する 涅槃とフリーダム 論評なしに観察する―禅と構造思考 訓練と規律 才能は出発点にすぎない ZEN 第二部 Q&Aセッション 収録時間 1:27:53 言語:英語 字幕:日本語 ※こちらの商品は動画コンテンツになります。 ※お申し込み・決済完了確認後、メールアドレスに視聴用URLとパスワードを配信いたします。(通常24時間以内に配信いたします) ロバート・フリッツ ロバート・フリッツ・インク社の創立者。ピーター・センゲらとともに、イノベーション・アソシエイツ社の共同創立者でもある。構造がいかに人間の行動に影響を及ぼすのかについて記した最初の著書「The Path of Least Resistance(未邦訳)」は世界的ベストセラーとなった。主な邦訳書に『Your Life as Art 自分の人生を生きるレッスン』『偉大な組織の最小抵抗経路 リーダーのための組織デザイン法則』、ウェイン・S・アンダーセン との共著『自意識(アイデンティティ)と創り出す思考』(以上Evolving)、ブルース・ボダケンとの共著『最強リーダーシップの法則 正確に原因を知れば、組織は強くなる』(徳間書店)がある。 藤田一照 曹洞宗僧侶。元曹洞宗国際センター所長。オンライン禅コミュニティ「大空山磨塼寺」主宰。灘高校から東京大学教育学部教育心理学科を経て、大学院で発達心理学を専攻。28歳で博士課程を中退し禅道場に入山、29歳で得度。33歳で渡米。以来17年半にわたってマサチューセッツ州ヴァレー禅堂で住持をつとめる。現在、神奈川県葉山を中心に坐禅の研究、指導にあたっている。主な著書に『現代坐禅講義』(佼成出版社)『禅僧が教える考えすぎない生き方 』(大和書房)、共著に『アップデートする仏教』(幻冬舎新書)などがある。 オンライン禅コミュニティ 大空山 磨塼寺 masenji.com/ 田村洋一 組織コンサルタント。メタノイア・リミテッド代表。ピープルフォーカス・コンサルティング顧問。主な著書に『組織の「当たり前」を変える』(ファーストプレス)『ディベート道場―思考と対話の稽古』『知識を価値に変える技―知的プロフェッショナル入門8日間プログラム』(Evolving)。共著書に『組織開発ハンドブック』(東洋経済新報社)、『不確実な世界を確実に生きる―カネヴィンフレームワークへの招待』(Evolving)などがある。システム思考実践研究会(STARクラブ)主宰。 STARクラブ starclub.site/
-
【動画】ヤロン・ブルック白熱教室〜アイン・ランド哲学とマネーの未来
¥4,536
“いま世界中で「お金」に哲学が求められている” Youtube動画① https://youtu.be/xhanPYzqfKI Youtube動画② https://youtu.be/xQoWVCdCcvk モデレーター 田村洋一より びっくりするほどたくさんの人がお金に呪縛されています。 「お金さえあれば・・・」 「お金をもらうんだから・・・」 「お金はいくらあったって・・・」 「お金を稼ぐのは大変・・・」 「もっとお金を・・・」 私たちの中でお金に関する無知や不安と無縁の人はほとんどいないかもしれません。 嫌な仕事でもお金のために働いているという人は多く、お金のために我慢している人がたくさんいます。 一方で、グローバル金融資本主義の中で、富める者と貧しい者の格差がどんどん拡がり、不公平感を募らせる人が増えています。 今年5月に来日するヤロン・ブルックは、アイン・ランドの哲学オブジェクティビズムに立脚し、「平等は公平ではない」と断言しています。経済格差は問題ではなく、貧困が問題なのです。格差批判の正体は、妬みや罪悪感なのです。 ヤロンは、お金の歴史を哲学的視点から解き明かします。現代の私たちがお金について悩みや迷いを抱えているのは、そもそもお金が何なのか、どういう仕組みで成り立っているのか、私たちは倫理的にどうお金と付き合ったらいいのかを理解していないからなのです。 仮想通貨とはどういうものか。今の時代に投資と貯蓄をどう考えるべきなのか。お金を稼ぐことにどんな意味があるのか。 ヤロン・ブルックがお金にまつわるありとあらゆる謎に答え、受講者の不安を払拭し、健全で創造的なお金の扱い方を伝授します。 内容 2019年5月25日丸の内vacansで行われたセミナーを収録。※日本語逐次通訳有り ヤロン・ブルック白熱教室〜アイン・ランド哲学とマネーの未来 第一部 講義 「お金と価値~自由に生きるためのお金の倫理」 Q&A ・なぜ価値を生み出していない人が高額の給料をもらっているようなことが起こるのか? ・人の生み出す価値は相対的なものなのか? ・リタイヤ(引退)した人は生産的でないのか? ・初等教育・中等教育で有効的なものは何か? ・企業の中において、自分の生み出した価値や仕事に対しての報酬の妥当性はどのようにはかればいいのか? ・健康や精神を害してしまった人々はどのように価値を生み出していけばいいのか? ・すぐには価値が評価できない教育や芸術分野はどこまで政府が介入すべきか? ・自分が生み出した価値はどれくらいのタームではかるべきか? ・価値を認められたいという気持ちが肥大してしまったら? ・AIによって世の中の価値観やルールは変わってしまうのか? ・お金がなくて離婚しました。お金さえあればそれは避けられたのではないか? 第二部 講義 「国家と通貨~支配されたお金」 Q&A ・お金についての誤解 ・国家や政府の役割 ・電子マネーについて ・ビットコインの価値 他 収録時間 3:19:08 ※こちらの商品は動画コンテンツになります。 ※お申し込み・決済完了確認後、メールアドレスに視聴用URLとパスワードを配信いたします。(通常24時間以内に配信いたします) ヤロン・ブルック Yaron Brook 米国アイン・ランド協会理事長。アイン・ランドの思想であるオブジェクティビズムに基き幅広いテーマで「フォーブス」、「ウォール・ストリート・ジャーナル」等多くのメディアに寄稿し、ラジオ・テレビにもコメンテーターとして出演、世界各地で講演を行っている。近著に『平等は不公平:格差との不毛な闘い』。ファイナンス博士(テキサス大学オースティン校)、MBA(同)。 田村洋一 組織コンサルタント。メタノイア・リミテッド代表。ピープルフォーカス・コンサルティング顧問。主な著書に『組織の「当たり前」を変える』(ファーストプレス)『ディベート道場―思考と対話の稽古』『知識を価値に変える技―知的プロフェッショナル入門8日間プログラム』(Evolving)。共著書に『組織開発ハンドブック』(東洋経済新報社)『不確実な世界を確実に生きる―カネヴィンフレームワークへの招待』(Evolving)。監訳書に『自意識(アイデンティティ)と創り出す思考』(Evolving)などがある。システム思考実践研究会(STARクラブ)主宰。 STARクラブ starclubseminars.com/
-
【動画】禅と創り出す思考 藤田一照×ロバート・フリッツ ―Zen and the Art of Creating, by Issho Fujita and Robert Fritz(2018)
¥4,536
創り出す行為には禅のアプローチが欠かせない?! 「自意識を切り離すこと」と「禅のエッセンス」に共通点はあるのか 禅僧・元曹洞宗国際センター所長、藤田一照と『自意識(アイデンティティ)と創り出す思考 』 著者、ロバート・フリッツの特別対談を収録! 禅と創り出す思考をテーマに二人の巨匠が語り合う(日本語字幕付き) YouTube ロバート・フリッツ ✕ 藤田一照 「禅と創り出す思考」一部公開!【字幕付き】 https://youtu.be/1M9X6PsDg6U モデレーター 田村洋一より 「無執着(non-attachment)というのは誤訳ではないか」 「人生から苦しみを減らすなんてことはそもそも必要なのか」 若い頃からアメリカで禅に親しむクリエイターのロバート・フリッツが「自分は専門家ではないが」と前置きしながら大胆に言い放つ。それを受けた藤田一照さんもこれまた自由自在に「感じて、ゆるす仏教」のエッセンスを惜しげもなく開陳し、生きること、創り出すこと、スピリチュアルな成長、ニルヴァーナ(涅槃)、映画制作、公案について奔放な対談が繰り広げられる。抱腹絶倒の1時間半。果たして解脱を目指すのは間違いなのか。これは前代未聞の東西対談です。仏教や禅に興味のある人はもちろん、現代社会をクリエイティブに生きたい人なら誰でも見逃せない対話が、わかりやすい日本語字幕付きで公開されています。 ・禅と創り出す思考 ・頑張りすぎると奇跡に気づけない ・「無執着」と「切り離すこと」 ・苦しみは悪いのか ・抽象的なものには到達できない ・創り出す陰と陽 ・この瞬間にいながら創り出す ・瞑想の実践 ・葛藤構造の克服 ・果てしのない探求 ・人生を創り出し続ける 収録時間 1:30:05 言語:英語 字幕:日本語 ※こちらの商品は動画コンテンツになります。 ※お申し込み・決済完了確認後、メールアドレスに視聴用URLとパスワードを配信いたします。(通常24時間以内に配信いたします) ロバート・フリッツ ロバート・フリッツ・インク社の創立者。ピーター・センゲらとともに、イノベーション・アソシエイツ社の共同創立者でもある。構造がいかに人間の行動に影響を及ぼすのかについて記した最初の著書「The Path of Least Resistance(未邦訳)」は世界的ベストセラーとなった。主な邦訳書にウェイン・S・アンダーセンとの共著『自意識(アイデンティティ)と創り出す思考』(Evolving)ブルース・ボダケンとの共著『最強リーダーシップの法則――正確に原因を知れば、組織は強くなる』(徳間書店)がある。 藤田一照 曹洞宗僧侶。元曹洞宗国際センター所長。オンライン禅コミュニティ「大空山磨塼寺」主宰。灘高校から東京大学教育学部教育心理学科を経て、大学院で発達心理学を専攻。28歳で博士課程を中退し禅道場に入山、29歳で得度。33歳で渡米。以来17年半にわたってマサチューセッツ州ヴァレー禅堂で住持をつとめる。現在、神奈川県葉山を中心に坐禅の研究、指導にあたっている。主な著書に『現代坐禅講義』(佼成出版社)『禅僧が教える考えすぎない生き方 』(大和書房)、共著に『アップデートする仏教』(幻冬舎新書)などがある。 オンライン禅コミュニティ 大空山 磨塼寺 masenji.com/ 田村洋一 組織コンサルタント。メタノイア・リミテッド代表。ピープルフォーカス・コンサルティング顧問。主な著書に『組織の「当たり前」を変える』(ファーストプレス)『ディベート道場―思考と対話の稽古』『知識を価値に変える技―知的プロフェッショナル入門8日間プログラム』(Evolving)。共著書に『組織開発ハンドブック』(東洋経済新報社)『不確実な世界を確実に生きる―カネヴィンフレームワークへの招待』(Evolving)などがある。システム思考実践研究会(STARクラブ)主宰。 STARクラブ http://starclub.site/
-
Zen and the Art of Creating, by Issho Fujita and Robert Fritz(2018)(2019)(2022)three-piece set
¥12,236
A special conversation between Issho Fujita, Zen monk and former director of the Soto Zen International Center, and Robert Fritz, author of "Identity"! Two masters discuss Zen and the Art of Creating Thoughts (with Japanese subtitles). 1.Zen and the Art of Creating, by Issho Fujita and Robert Fritz (2018) ¥4,536 2.Zen and the Art of Creating, by Issho Fujita and Robert Fritz (2019) 4,620 yen 3.Zen and the Art of Creating, by Issho Fujita and Robert Fritz (2022) ¥3,080 3,080 yen